私は植毛の経験者です。
AGAクリニックだけで薄毛治療した人とは違う観点を持っています。
そんな私が、お薬の品質を重視する人にオススメしたいのが
イースト駅前クリニックです。
オススメの理由は下記の通りです。
- 正規品AGA治療薬が安い
- 通院のための予約不要
- 正規のED治療薬も置いてある
イースト駅前クリニックをオススメしたい人
イースト駅前クリニックをオススメしたい方は以下の通りです。
- 薬の品質を重視する人
- 思い立ったらすぐに通院したい人
- 必要な時に勃たない人
正規品AGA治療薬が安い(オススメの理由1)
イースト駅前クリニックの良いところは
厚生労働省に認可されたプロペシアジェネリックを置いていることです。
イースト駅前クリニックの価格一覧(AGA薬) ※新橋院
薬剤名 | 製造メーカー | 容量 | 価格 |
---|---|---|---|
プロペシア(先発薬) |
MSD | 28錠 | 8,200円 (税込) |
90錠 | 26,200円 (税込) | ||
140錠 | 40,000円 (税込) | ||
プロペシア(ジェネリック) (1mg) |
富士化学 | 30錠 | 3,800円 (税込) |
150錠 | 18,700円 (税込) | ||
※初診の方は30錠が3,200円です。 | |||
ファイザー | 28錠 | 3,800円 (税込) | |
90錠 | 12,000円 (税込) | ||
140錠 | 18,700円 (税込) | ||
沢井製薬 | 28錠 | 3,800円 (税込) | |
140錠 | 18,700円 (税込) | ||
東和薬品 | 30錠 | 4,200円 (税込) | |
90錠 | 12,000円 (税込) | ||
SKIファーマ | 30錠 | 4,200円 (税込) | |
61錠 | 8,200円 (税込) | ||
ザガーロ(0.5mg) | GSK | 30錠 | 9,200円 (税込) |
ミノキシジル外用薬(5%) | 東亜薬品(株) | 60ml | 5,500円 (税込) |
ミノキシジル内服薬(5mg) | 院内調剤 | 30錠 | 8,300円 (税込) |
他クリニックのフィナステリドは?
他クリニックのフィナステリドは下記のいずれかです
- 院内調剤(原料を仕入れて薬をクリニック内で製造)している
- 海外から輸入したフィナステリド薬を用意している
- プロペシアジェネリックを販売しているか2回目から値段が高くなる
もちろん、他クリニックでも厚生労働省に認可されたフィナステリドを用意している所はあります。
その場合、どのメーカーのものかHP上で記載しています。
先発薬とジェネリック(後発薬)の違い
プロペシアはMSD(旧:万有製薬)から2005年12月に発売された先発薬です。
日本での特許は2015年に切れています。
その後、他の製薬会社から後発薬が製造・販売されるようになりました。
ジェネリックは先発薬と同じ有効成分を同じ量を使って製造されています。
薬の形状や色、形などが異なることもありますが、
薬の効果・安全性に影響しない範囲と決まっています

なぜジェネリックは安いのか
ジェネリックは先発よりも開発期間が短く、コストが抑えることができるため安価です。
フィナロイドなどのAGA治療薬は効果を維持するためには、ずっと飲み続ける必要があります。
薬の効果と安全性が同じなら、価格が安いジェネリックの方が継続して使用できます。

値段がまだ高い?飲み方の工夫で対応
まだ値段が高いと感じる場合、飲み方を工夫します。
この工夫は薬の効果をベストからベターにするものです。
それでも、何もしないよりは絶対いいです。
通常の飲み方 |
時・・・毎日、自分が決めた時間 |
工夫した飲み方 その1 |
時・・・2日に1回、3日に1回などして調整する |
工夫した飲み方 その2 |
時・・・毎日、自分が決めた時間 |
例えば、治療薬を2日に1回のペースで飲めば
1カ月にかかる費用は半額になります。
プロペシア30錠:3800円の場合
1回/2日・・・3,800円/月 → 1,900円/月
通院のための予約不要(オススメの理由2)
予約必須で土日は混在しているクリニックにウンザリしたことはないでしょうか。
イースト駅前クリニックは予約なしで通院OK、ぷらっと行っても大丈夫。
カウンセラーとの会話はなく、いきなり医師と対面です。
医師の診察も最低限なので非常にスムーズです。
クリニックに入って滞在時間10分くらいで出れます。
平日に仕事の合間に薬を購入するのも余裕です。
もちろん、医師に質問があればしっかり答えてくれます。
私は初回の時にかなり質問したので時間かかりました。
【要注意】初診WEB予約で特典GET
初診WEB予約しないと、下記の特典がもらえません。
- スタンプカード(4回で1000円引き)
- プロペシアジェネリック
1mg 30錠 3,800円 → 3,200円 - バイアグラジェネリック
25mg 1錠 550円 → 440円
\ 初診WEB予約で【特典】をGET /
正規のED治療薬も置いてある(オススメの理由3)
イースト駅前クリニックの面白いところは
厚生労働省に認可されたED治療薬を置いていることです。
イースト駅前クリニックの価格一覧(ED薬) ※新橋院
薬剤名 | メーカー | 容量 | 価格 |
---|---|---|---|
シアリス | 日本新薬 | 20mg 1錠 | 1,800円 (税込) |
10mg 1錠 | 1,700円 (税込) | ||
レビトラ | バイエル薬品 | 20mg 1錠 | 1,800円 (税込) |
10mg 1錠 | 1,500円 (税込) | ||
バイアグラ | ファイザー | 50mg 1錠 | 1,500円 (税込) |
25mg 1錠 | 1,300円 (税込) | ||
バイアグラジェネリック | 陽進堂 | 50mg 1錠 | 980円 (税込) |
キッセイ薬品 | 50mg 1錠 | 980円 (税込) | |
富士化学 | 50mg 1錠 | 980円 (税込) | |
25mg 1錠(初診時) | 440円 (税込) | ||
25mg 1錠(再診時) | 550円 (税込) | ||
東和薬品 | 50mg 1錠 | 980円 (税込) | |
バイアグラOD | ファイザー | 50mg 1枚 | 1,000円 (税込) |
25mg 1枚 | 800円 (税込) |
※ODは「Oral Disintegration」の略です。意味は「口の中で溶けるお薬」です。
ED治療薬を使いたいタイミング
妊活中に使いたいと思ったことがあります。
妻から排卵日(妊娠しやすい日)を事前に告げられます。
その日が火曜や木曜などの中途半端な曜日だと、しんどいんです。
「明日仕事あるんだけどなー」とテンション下がります。
仕事が忙しいと猶更です。
産婦人科医曰く、理想は2日続けて行為をすると妊娠の確率が高くなるそうです。
「連続は無理」と妻に即答しました。
数日後、「1日おきでもいいよ」と、妻が産婦人科医と相談した結果を教えてくれました。
そんな時に「バイアグラ」が頭を掠めたことはあります。
「まだ薬には頼りたくない」というプライドがあったので、
薬は未使用です。
数か月後、無事に懐妊できました。
次は・・・考えますね。
イースト駅前クリニックの残念なところ
条件付きで診察料は無料になる
薬を購入すれば診察料は無料ですが、
薬を購入しない場合、診察料は有料になります。
お薬は送付してくれるが無料ではない
医師との診察を電話で行い、お薬を送付してもらいます。
配送料は無料ではありません。
治療薬に効果がなかった時の代替手段が全くない
少数ですが、フィナステリドやミノキシジルの効果が弱い人が存在します。
効果が弱い理由として2つ考えられます。
- 薄毛がかなり進行し、産毛になってしまっている
- 薬が効きづらい体質(ノンレスポンダー)
フィナステリドやミノキシジルの組み合わせで効果がない場合、
メソセラピーを検討することになりますが、
イースト駅前クリニックにはプロペシアとミノキシジル以外の選択肢がありません。
メソセラピーと植毛の両方をやっているクリニックに相談ことをおすすめします。
イースト駅前クリニックの予約とアクセス
\ 初診WEB予約で【特典】をGET /
- スタンプカード(4回で1000円引き)
- プロペシアジェネリック(富士化学)1mg 30錠 3,800円 → 3,200円
- バイアグラジェネリック(富士化学)25mg 1錠 550円 → 440円
エリア | クリニック | アクセス・診療時間 |
北海道・東北 | 札幌院 仙台院 |
|
首都圏・関東 | 新宿院 新橋院 横浜院 |
|
中部・北陸 | 名古屋院 名古屋栄院 金沢院 |
|
近畿 | 京都四条烏丸院 大阪院 なんば院 神戸三宮院 |
|
中国・四国 | 広島院 | |
九州・沖縄 | 博多院 |
- イースト駅前クリニックをオススメする3つの理由
- イースト駅前クリニックの治療薬と用法用量
コメント