個人輸入でミノキシジル・プロペシア購入は安全?違法?クリニックとの違いは?

フィナロイドとミノタブ2.5mg 個人輸入

個人輸入代行のオオサカ堂

個人輸入でAGA治療薬の購入は安全かどうかはあなたが判断して下さい。

判断材料はお渡しします。

自分が服薬するために購入するのは違法ではありません。

ちなみに私は個人輸入を利用してます。

利用しているサイトはオオサカ堂です。

 

なぜ安いのか?

後発薬だから安い

プロペシアMSD製

先発薬であるプロペシアは開発費がかかっています。

特許を取得して、一定期間は独占販売ができます。

 

特許が切れると、成分や作り方をマネして薬を作ることができるので、

開発費がかかりません。その結果、薬を安く半場にすることができます。

これが後発薬です。

 

個人輸入が危険と言われる理由

医師の保証がない

厚生労働省に承認された薬でもなければ、日本の医師が責任を持って確認していないからです。

海外のルールに則った品質確認がされているとは思いますが・・・

というように不安を払拭してくれる根拠が乏しいです。

 

ED治療薬の偽物流通

国内でED治療薬を製造・販売している4社(ファイザー株式会社、バイエル薬品株式会社、日本新薬株式会社、日本イーライリリー株式会社)がバイアグラ、レビトラ、シアリスについて2015年に調査しました。

税関で差し止められた偽造薬は、10年前の約100倍である1,030件であり、その多くがED治療薬と報告されています。

これはED治療薬の話ですが、個人輸入で偽物が出るとAGA治療薬も危ないという話が広まります。

確かにAGA治療薬の偽物も出回っています。偽物の多くはインドで作られているとの情報があります。

 

クリニックのネガティブキャンペーン

多くのAGAクリニックのHPへ行くと、ほぼ必ず個人輸入は危ないからやめろと警告しています。

確かに、海外の製薬メーカーの品質がどのレベルか分からず、誰が責任を持って製造しているのか不明です。

日本の医師が処方してくれた薬だったら安心です。

万が一の時も助けてくれそうな気がします。

本当に薬は安全なのでしょうか?万が一の時、助けてくれるのでしょうか?

 

個人輸入とクリニックの違い

個人輸入代行とクリニックの違い

個人輸入の場合、海外製薬メーカーから輸入代行(個人向け)を経由して、AGA治療薬が患者の手に渡ります。

AGAクリニックの場合、海外製薬メーカーから輸入代行(医師向け)を経由して、AGA治療薬又は原料が医師の手に渡ります。

医師はAGA治療薬をクリニック用のパッケージに入れ替える、もしくは原料を院内調剤をします。

そのような薬を医師は患者に処方します。

 

承認薬とは

承認薬とは厚生労働省が先発薬と同じ効果があることを認め、流通の許可を出した薬のことです。

承認薬の多くは「フィナステリド錠1mg」と書かれています。

プロペシア ファイザー製

 

ミノキシジル外用の場合、ミノキシジル5%が承認されています。

リアップX5スカルプD

 

ミノキシジル内服は承認されていません。

 

オリジナル薬とは

オリジナル薬とは、AGAクリニックが海外製薬メーカーから輸入代行で入手した薬のことです。

薬はクリニック専用の箱に詰め替えられることもあれば、

海外製薬メーカーのパッケージのままのケースもあります。

また、薬ではなく原料を取り寄せて、院内調剤するケースもあります。

 

注意点として、これらのオリジナル薬は厚生労働省に承認されていません。

承認を却下されたのではなく、クリニックが申請していないと思われます。

 

なぜ、ファイザー等がプロペシアジェネリックを作っているにもかかわらず、AGAクリニックはオリジナル薬を作るのでしょうか?

それはオリジナル薬を売った方がクリニックの利益になるからと言われています。

 

オリジナル薬のメリット

オリジナル薬は患者にメリットはあるのでしょうか?

承認薬とオリジナル薬の価格が同じ場合、メリットはありません。

何故なら、厚生労働省に承認されていない薬は「医薬品副作用被害救済制度」の対象にならないからです。

 

医薬品副作用被害救済制度とは?

医薬品副作用被害救済制度は、医薬品等を適正に使用したにもかかわらず発生した副作用による健康被害を受けた方に対して、医療費等の給付を行い、被害を受けた方の迅速な救済を図ることを目的として、昭和55年に創設された制度であり、医薬品医療機器総合機構法に基づく公的な制度です。

引用元:PMDA 医薬品副作用被害救済制度に関する業務

 

自由診療は自己責任

自由診療は保険適用外なのでお金がかかることは多くの人がご存知と思います。

しかし、自由診療は自己責任ということをご存知の人はどのくらいいるでしょうか?

 

自由診療の場合、医師から患者へ治療内容とリスクの説明があります。

患者が医師の説明に納得し治療を承諾した時から、自己責任になります。

 

例えば、フィナステリドを服薬すると稀に肝障害の副作用がでます。

ミノキシジルを服薬すると動悸が激しくなることがあります。

当クリニックでは重い症状が出た方はいらっしゃいませんが、データとしてありますので説明させて頂きました。

というように医師が説明します。

患者が説明に納得して、誓約書(副作用が出ても文句いいません等)にサインした時から、自己責任になります。

 

ちなみに、AGAクリニックはAGAを治療する所なので、副作用を治す所ではありません。

つまり、重い副作用が出てもAGAクリニックでは手に負えないので、他の病院に行くことになります。

 

違いまとめ

  個人輸入 AGAクリニック AGAクリニック
薬の
種類
未承認薬 オリジナル薬
(未承認薬)
承認薬
成分 フィナステリド
ミノキシジル
フィナステリド
ミノキシジル
フィナステリド
ミノキシジル
入手
ルート
輸入代行
(個人向け)
輸入代行
(医師向け)
メーカーから購入
安全性 不明 不明 安全
通院 なし あり(通常)
なし(オンライン診療)
あり(通常)
なし(オンライン診療)
費用 安い 中~高い
副作用
の責任
自己責任
(医師の指示なし)
自己責任
(自由診療のため)
自己責任
(自由診療のため)
医師の
指示
ない あり あり
副作用
の救済
なし なし 医薬品副作用被害救済制度
高額プラン
の営業
なし 一部あり 一部あり

 

個人輸入の利用における安全性と違法性

ここではオオサカ堂の利用時の安全性と違法性について解説します。

簡単にいうと以下の通りです。

  • 個人での利用は違法ではない
  • 第3者にあげたり売ったりするのは違法である
  • 安全性は不明である

 

偽造薬
の心配
オオサカ堂は20年以上運営しており、出荷元はメーカーより直接仕入れています。
また、商品はメーカー純正品です。医師もオオサカ堂を利用しています。
安心して利用できます。

参考:教えて!オオサカ堂

成分鑑定
での確認
仕入れた商品は成分鑑定を実施し、有効成分が含まれていることを確認しています。
個人輸入代行
の利用は合法?

個人が自己の使用を目的として個人輸入することができますが、
購入に上限があります。具体的な数は下記の通りです。
また、厚生労働大臣の許可は不要です。

・要指示薬・・・1ヶ月分まで
・医薬品・・・・2ヶ月まで
・医薬部外品・・24個まで

参考:一般社団法人 大阪府病院薬剤師会

禁止事項 個人輸入した医薬品を第三者へ譲渡や販売することはできません。

 

個人輸入かクリニックかを選ぶ基準

私自身の基準です。参考になればと思い書かせて頂きます。

選ぶ基準

自分の身体が健康である間は個人輸入を利用する

身体の健康に不安がある場合はAGAクリニックを利用する

 

おすすめのサイト

個人輸入ならオオサカ堂

オオサカ堂

オオサカ堂は20年以上の運用実績がある個人輸入代行業者です。

実績の長さが安心につながります。

他にも代行業者と比べても、以下のような長所があります。

  • 品揃えの良さや商品の口コミの数
  • レビュー記載によるポイント贈与
  • 定期的なキャンペーン等

短所はクレジットカードが使用できないことです。

 

クリニックならイースト駅前クリニック

イースト駅前クリニック

イースト駅前クリニックはオリジナル薬を販売していません。

厚生労働省に認められた薬を置いている、信用できるクリニックです。

ただし、ミノキシジル内服はそもそも認可された正規品が存在しません。

院内調剤して販売しています。

 

まとめ

個人輸入のAGA治療薬AGAクリニックのオリジナル薬は、厚生労働省に承認されていない点で同じことが分かりました。

中途半端なクリニックのオリジナル薬は買う必要はありません。

オオサカ堂で買うか

イースト駅前クリニックで買うか

2択です!

 

この記事を見た方はこちらも見ています

気になるポイント この記事をチェック
イースト駅前クリニック
を知りたい
【イースト駅前クリニック】AGA治療薬の費用と口コミレビュー
個人輸入の
プロペシアジェネリック
フィナロイド通販と効果|検証期間7カ月の写真あり
個人輸入の
ミノキシジル5%
リグロースラボM5とリアップX5のミノキシジル5%比較!副作用・口コミ解説【オオサカ堂で通販購入】
個人輸入の
ミノキシジル15%
【リグロースラボM15】スカルプDで物足りないならミノキ15%は?副作用/口コミ/使い方を解説【オオサカ堂で通販購入】
個人輸入の
ミノキシジル16%
【フォリックスFR16】ミノキ16%とフィナとアデノシン含有の贅沢な塗り薬
個人輸入の
ミノキシジルタブレット
ミノタブは2.5mg分割が安全でおすすめ【分割方法を画像付きで解説】

 

コメント