3年前に植毛したところが薄くなったと感じています。
植毛した場合の費用を見積もってもらうため、
ヨコ美で2回目のカウンセリングを受けてきました。
2回目ならではのことを解説します。
カウンセリング予約は1カ月待ち
2/14のバレンタインデーの日にカウンセリング予約の電話をかけました。

平日込みでもいいから一番早い日を教えて下さい

3/13の金曜日なら空いてます

わかりました。その日でお願いします。
(カウンセリングで1カ月待ち?)
2020年3月からカウンセリングは有料になる
2020年3月から初診の人が対象で、
カウンセリング料金 1回2,200円(税込)かかります。
自分は手術したことがあるので初診ではありません。
なので、無料でカウンセリングしてもらえました。
カウンセリング内容
以下の1~4の通りです。
- 【医師】診察と株数の見積もり
- 【医師】雑談
- ヨコ美が繁盛している理由(手術日が1年待ち)
- 他のクリニックで失敗した人の話
- ABHRSを更新しない理由
- 他のクリニックの医師の話
- 【受付】見積書の提示
- 【受付】手術可能な日の確認
診察と株数の見積もり
診察
前提
前回の植毛で生え際を1cmほど下げています。

カウンセリングの目的
生え際が薄くなったと感じています。
現在はフィナステリドとミノキシジル内服を飲んでいますが、
改善できない時に備えて、植毛では株数と料金の概算を知っておきたい。

今川先生、生え際が薄くなりました。
植毛では何株必要か見積もってほしいです
診察の結果
マイクロスコープで頭皮を見た上で、以下を言われました。
- 前回植えた部分は毛がない部分。植えた部分が薄くなったのではなく密度に不満が出てきたと思われる
- 前回植えた範囲ではない奥の方にて少し薄毛が進行している
見積もり

出典:ヨコ美クリニック
頭にラップを押し付け、薄くなった部分をマジックで円を書いて面積を測ります。
前回植えた部分と範囲はほぼ同じなので、株数も同じになりました。
1000株です。
ヨコ美が繁盛している理由
手術を受けるには1年待ちの噂について、今川医師に聞いたところ本当でした。
2年前の2018年くらいから患者が増えたそうです。
クリニックにとっては喜ばしい話のようですが、
今川医師の顔は曇ってました。
他のクリニックで植毛に失敗した患者たちがヨコ美に駆け込んでいるためです。
他のクリニックがいい加減だから、ヨコ美にしわ寄せが行ってます。
そりゃあ、今川医師も嬉しい訳ないなと聞いてて納得しました。
【恐怖】他のクリニックで失敗した人の手術跡
ヨコ美では、他のクリニックで植毛に失敗した患者たちの写真がファイルにまとめています。
ファイルの内容は以下の通りです。
- 移植毛が生着しなくてスカスカな生え際や頭頂部
- FUEでくり抜き過ぎてスカスカになった後頭部
- ファイルの右下に書かれている他のクリニック名
ファイルのイメージ図は以下の通りです。
2800株(300万円)移植して、100本くらいしか生着しなかった写真もありました。
植毛を検討している人は必見のファイルです。
植毛で失敗したくないなら、お願いして見せてもらってください。
クリニックの名前は流石にブログに書けませんが、
ARTASでの失敗が多かったことはお伝えします。
今川医師の印象
学歴や資格よりも技術を重んじる人です。
また、お金目当てやいい加減な手術をするクリニックへの怒りが凄まじいです。
今川医師には仲の良い医師はいるんだろうか?あまり人をほめているのを聞いたことがない。
ABHRSを更新しない理由
- 毎年600ドル払わないといけない
- 10年で資格の有効期限が切れるけど、自身の年齢やクリニックの知名度、実績から再試験は必要なしと考えた
他のクリニックの医師の話
長井医師について
今川医師が長井医師に植毛を指導したことがあると言っていた。
長井医師からはそんな話を聞いたことなかったから驚いた。
今川医師は長井医師のことをとても良く思ってない。
理由はカウンセリングで聞いて下さい。ブログじゃ書けない。
柳生医師について
今川医師は柳生医師のことをあまり良く思ってない。
理由はカウンセリングで聞いて下さい。ブログじゃ書けない。
2回目の見積もりは割引あり
2回目ということで、15%引きしてもらえました。
1000株で572,000円です。
術式はもちろんFUTです。
他のクリニックで1000株だと100万円は超えます。
ヨコ美クリニックは安い!
57万円を安いと思えるあたりが、
沼にどっぷりつかってるなと自省しています。
手術の予約は1年待ち以上
2020年3/13現在、
受付にて空いている手術日を聞きました。
返答は以下の2つです。
- 2021年の2/23(祝)が予約キャンセルで空いている
- それ以外だと、2021年の5月下旬から空いている
最速で11カ月先が空いている
予約キャンセルがなければ1年と2カ月先が空いている
ということになります。
植毛を検討している人へ
カウンセリングは早く受けた方がいいです。
迷っている状態から勇気を出して予約してもカウンセリングは1カ月先になります。
コメント
こんにちは。
ヨコ美クリニックにて手術を検討しています。
現在、カウンセリング予約まではしており、手術までの期間がすごく長いと聞いています。
カシオペ屋さんは、ヨコ美クリニックで受けて特に良かったと感じたところはどういう所でしょうか?
また、今後さらに手術までの予約が増えるような気もしています。
ヨコ美クリニックでまだ1度も受けてはいませんが、2回目の手術も見越して、1度目の手術後の10ヶ月後にカウンセリングだけ受けておいた方がいいと思いますか?
質問ありがとうございます。
回答させて頂きます。
◆ヨコ美クリニックで受けて特に良かったと感じたところ
最も良かった所とのことですが、1つに絞れません。2つになりました。
1.実績豊富な医師が国内最安値で手術してくれる
→腕がよくて安いから、次回もヨコ美と考えてます。
2.手術から1週間後の抜糸も今川先生が直接診てくれる
→ヨコ美は手術後も先生が診てくれます。最後まで気を抜かない姿勢が安心できます。
◆1度目の手術後の10ヶ月後にカウンセリングだけ受けておいた方がいいと思いますか?
いいと思いません。
お気持ちは分かりますが、
植毛後、密度に不満を感じてから2度目の予約される方がよいかと。
とりあえずのカウンセリング予約は意味がないと思います。
カウンセリングでは株数を見積もります。
その時、どこが薄いと感じているのか?理想の密度はどのくらいなのか?
患者自身が説明できないのでは、話しにならないと思います。
私の経験では、植毛して毛が生えた直後は喜びます。
時間が経つと、もう少し毛が欲しいと思うようになります。
カウンセリング予約は欲が出てきた頃でいいと思います。
返信ありがとうございます(・▽・)
現在、3年半前にFueしましたが、薄毛が進行したようで、2度目を検討していました。
約1ヶ月後のヨコ美クリニックのカウンセリングを希望に、しばらく頑張ろうと思います。
カウンセリングは30分とのことですが、自分の希望を伝えられるかが不安です。(時間的な問題で)
事前にこれだけはまとめておいた方がいい項目等あれば教えて欲しいです。
植毛経験者だったんですね。
アドバイスできることはあまりない気がしますが、以下にまとめてみました。
◆前提
・カウンセリングでは基本的に、今川先生が話をリードします。
聞きたいことがあれば話を遮ってでも質問した方がいいです。
◆準備
・患者は植毛について調べてから来院してくると今川先生は思っています。
ヨコ美の植毛の調査は
「よくわかるヘア修復術 ―男性 女性 傷あと 眉毛&まつ毛」
を読まれると確実です。
出版が2011年と少し古いですが、
変更点はFUEをWAWシステムに切り替えているくらいの認識です。
https://www.yokobikai.or.jp/inquiry/Faq/detail/3621/
◆質問されること
・服用している薬
・家族に薄毛はいるか
→AGAクリニックでも同じみの質問テンプレです。
・FUTとFUEのどちらを希望するか
→今川先生から各々の説明(メリット・デメリット)があり、
今川先生自身はFUTを推奨するけど、患者が望むならFUEするよ、さあどっちにする?と言われます。
予めて調査して決めておくと時間がかからずにすむと思います。
◆他クリニックや医師について
・もし他に検討しているクリニックがあれば、先に行っておくと良いです。
他クリニックの医師名まで分かっていたら、今川先生にその医師について質問するといいと思います。
他のクリニックや医師のことを今川先生に聞くと褒めることはまずありません。問題点を教えてくれます。
以上です。
ご丁寧に教えていただきまして感謝します。
カシオペ屋様がおいくつかは存じ上げないのですが、薄毛の進行の仕方が似ている(髪質も写真を見た感じ似ている)為、親近感を覚えコメントさせて頂きました。
関東圏住まいではない&手術まで時間が空きますが、ヨコ美クリニックを第1に追加植毛を行いたいと思います。
(一応せっかく関東に行くので別のクリニックを1つ訪ねてみようと思います。)
丁寧なコメント返信ありがとうございました。
お互い、頑張っていきましょう。
もしまた何かありましたら誠に勝手ではありますが質問させて下さい!
ご丁寧にお礼のコメントありがとうございます。
関東に来られた際はぜひ他クリニックのクリニックも見て頂きたいです。
オススメは東京メモリアルクリニック・平山の長井先生です。
長井先生も植毛では有名な医師です。
植毛を実行するには勇気が必要ですし、高いお金もかかります。
植毛が成功するといいですね。頑張ってください。
私で分かることがあれば、回答させて頂きます。
改めまして質問させて頂きたいです。
カシオペア屋さんは紀尾井町クリニックの医師の方々については詳しいでしょうか?
ヨコ美クリニックと合わせて、紀尾井町クリニックでもカウンセリングを受けようと思ってあえるのですが、もしオススメの先生がいらっしゃれば教えて頂けると幸いです。
私としては、新大阪院で受けたいので、丹治先生がいいかなと思っているのですが、カシオペ屋様のお考えをお聞きしたいです。
期待に添えず申し訳ありません。
紀尾井町クリニックには行ったことがないので、医師についてはネットの情報程度しか知りません。
自分が大阪で植毛するなら、
紀尾井町クリニックの丹治先生だけでなく、
ウェルネスビューティクリニック大阪院の山本先生も
カウンセリングします。
自分ならどちらにしようか迷います。
その後にヨコ美クリニックで今川先生に大阪の先生について質問します。
上記のように情報収集し、
自分がカウンセリングに行った時の医師の印象と
今川先生の回答
を考慮して先生を選びます。
参考になれば幸いです。
こんにちは
ヨコ美でこのカウンセリングを受け、先生には手術を勧められましたか?
それともまだ早いと言われましたか?
また、このカウンセリングを受け手術予約をしましたか?
この時のカウンセリングの目的は
手術費の見積もりと手術日までどのくらい待つのかを確認することです。
私自身にすぐに手術を受ける意思はなく、しばらくは投薬治療をするつもりです。
上記を先生に伝えていたので、
先生から手術を勧められることもなく、予約もしていません。